ゴルフのコースデビューを目前に控えたとき、「何を持っていけば良いのか分からない」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。ゴルフの初ラウンドは、事前の準備をどれだけ行うかによって、いかに快適にコースが回れるかが異なります。
この記事では、ゴルフの初ラウンドで必要なものから、あると便利なアイテムまで詳しく解説します。初ラウンドを控えている方は、参考にしてください。
ゴルフ初ラウンドに欠かせない基本の持ち物

- ゴルフクラブ:通常14本まで持ち込みできますが、初心者のうちはハーフセットや打ちやすい番手を中心に揃えるのがおすすめです。ゴルフ場によってはレンタルもできます。
- ゴルフボール・ティー:ロストボールになることも多いため、余裕を持って10~12個程度用意しておきましょう。ティーも数本必要です。消耗品であるため、レンタルではなく購入できるサービスのあるゴルフ場が多くあります。
- ゴルフグローブ:自分の手に合ったサイズを用意しましょう。練習時から使用して使い慣れておくことがポイントです。
- ゴルフシューズ:滑りにくく足元が安定する専用のシューズがおすすめです。初心者はソフトスパイクタイプが適しています。
持っていくと安心!あると役立つアイテム

基本の持ち物に、さらに一緒に持っていくとより快適にゴルフを楽しめる便利アイテムもいくつかあります。スムーズなプレーを実現させるためにも、チェックして自分が「必要だ」と感じるものは積極的に取り入れてみることがおすすめです。
ここからは、ゴルフのコースを回る際に持っていくと安心な、役立つアイテムについて紹介します。
カートバッグ・ボールポーチ
ゴルフコースでは、基本的にカートで移動を行います。カートに置いておきたい飲み物やタオル、日焼け止めなどの小物をまとめるには、カートバッグが必要です。
散らばってしまいがちな荷物を整理できて、必要なときにサッと取り出せるため、季節を問わずに持っておきたいゴルフアイテムのひとつです。
また、ボールポーチを身につけておけば、カートにボールを取りに行く手間が省けます。ロストボールが多くなりがちな初心者のうちは、とくに重宝するでしょう。
飲み物・塩飴
ゴルフは見た目以上に体力を使うスポーツです。夏場はもちろんですが、年間を通して水分補給はこまめに行う必要があります。
ゴルフ場にも自動販売機など設置されていますが、保温・保冷機能のある水筒を持参しておくと、冷たい・温かい状態を保ちながら水分補給が行えるでしょう。
また、汗をかくと体内の塩分も汗と一緒に出て行ってしまいます。熱中症対策として、塩飴やタブレット、ゼリー飲料など手軽に塩分の補給ができるものを持参しておくのがおすすめです。
日焼け止め・サングラス
ゴルフは屋外で行うスポーツであるため、紫外線対策も大変重要です。とくに春から夏にかけては、それほど気温の高い日でなくても紫外線は強く、長時間外にいるとしっかり日焼けしてしまいます。
顔や首筋、腕など肌が露出する部分には日焼け止めをしっかり塗っておきましょう。ベタつかずに塗り直しのしやすいタイプがおすすめです。
また、紫外線は目からも入ってきます。サングラスは目の保護と、日差しの眩しいシーンでもより快適にプレーできる効果があります。
汗拭き用のタオル
外出時の必需品でもある汗拭き用のタオルは、ゴルフラウンドの場でも重要です。汗をかいたときにサッと拭けるよう、数枚用意しておくと良いでしょう。汗拭き以外にも何かと使用できます。
なお、グラフクラブ用のタオルは、カートに用意されているケースが大半です。基本的には自分で用意する必要はありませんが、気になる場合は用意しておくと安心です。
ハンカチ・タオル類の忘れ物は多く、失くしてしまわないよう気をつけましょう。
持ち物を効率よく準備・収納するコツ

ゴルフで使用するバッグは、主に3種類あります。
ゴルフクラブを収納する「キャディバッグ」とゴルフウェアやシューズ、着替えなどを入れておく「ボストンバッグ」、ラウンド中に使う小物類をまとめて入れておく「カートバッグ」です。
それぞれのバッグに利用シーンに分けて必要なものをしっかりと分けて収納しておくことで、当日スムーズにプレーできます。
はじめのうちは忘れ物も心配ですが、事前に持ち物リストを作成し、それをチェックしながら準備をすることでうっかり忘れを防げます。当日時間に追われながら準備をすると忘れ物のリスクが高くなってしまうため、前日までに準備は済ませておきましょう。
準備をしっかりしてゴルフ初ラウンドを達成しよう!

ゴルフの初ラウンドは、誰しもが経験することです。持ち物の準備をしっかりと行うことで、当日不安な気持ちを解消してプレーに集中できるでしょう。
ゴルフ用品はデザイン性の高いものや機能性に優れているものなど、種類も豊富にあります。今回紹介したアイテムを参考に、自分のゴルフスタイルに合った持ち物を揃えてみてください。